障害年金関係

審査請求(異議申し立て)が無事通りました。

今日は一日事務所でした。朝から立て続けにお電話をいただき、てんてこまいでした。 明日は、息子のサッカー部の試合があるので、見に行こうかと思っております。最近のトピックスとしては、審査請求(異議申し立て)が無事通りました。 今回の審査請求での…

12月は忘年会の予定がぼちぼち入ってきて、毎年のことながら、12月は慌ただしいです。 また、年末調整用の書類も顧問先のお客様より送られてきて、その準備に追われることになり・・・これも毎年のことですね。 今年の年末調整は生命保険料控除の部分が…

障害年金の有期認定の場合、平均して2年おきくらいに審査があります

今日は、来月に労働基準監督署に調査がある顧問会社様との事前打ち合わせでした。お役所調査には、しっかりと事前対応が必要です。 また、明日は、所属している愛知経営者同友会の地区運動会があり、家族全員5人で参加してきます。あいにくの雨、そして、運…

障害年金用の申立書を書いております

障害年金用の申立書を書いております。今書いている方は、初診日が約10年前なので、比較的医療機関の数も少なくて、一枚に収まりますが、初診日がもっと古い場合は、医療機関の数が多い場合は、1枚では足りず、2枚に渡ることがよくあります。自分の言い…

障害年金において、診断書の内容は非常に重要です。

障害年金において、診断書の内容は非常に重要です。 精神の障害では日常生活での不都合さ(困難さ)、肢体の障害では日常動作の不都合さ(困難さ)の程度が大きな要素となることがあります。 このような項目は、医師の主観に負うところが多いため、しばしば…

今週日曜日は、うつ病の方で、医師が診断書を書いてくれないとのご相談者2名と打ち合わせです。

今月初めてのブログです。忙しさにかまけてさぼってしまいました。今週日曜日は、うつ病の方で、医師が診断書を書いてくれないとのご相談者2名と打ち合わせです。正直言って、このような事例は結構多いのです。しかし、どうしたらよいのか、との明確な回答…

初診日は本当に重要です。

初診日は本当に重要です。疾病にもよるのですが、特に精神疾患(うつ病など)の場合、その初診日を特定することが難しいことがよくあります。例えば、過去に頭痛、不眠、アレルギーなどで通院したクリニックが初診日といえるのか? 10年以上前に通ったある…

明日は東京です

明日はセミナー受講のため、丸一日東京出張です。 内容は労務管理的なものなのですが、名古屋ではなかなか良いセミナーがないので、思い切って東京です。受講料70,000円もかかっているので気合いいれて行ってきます。障害年金業務としては、現在、10…

障害年金無料相談会無事終了いたしました

障害年金無料相談会無事終了いたしました。次回は、11月20日(火) 13:30〜16:00 吹上ホールにて障害年金無料相談会を開催します。 要予約なので、ご興味のある方は、052−385−7675 までお電話いただくか、info@nagoya-nenkin.com ま…

ラグジュアリーパーティー!?

最近は、数日おきに障害年金のお問い合わせをいただきます。 もちろん、社会保険労務士にお問い合わせをされる方なので、結構複雑な事案が多いのは時事です。 毎回頭を悩ませているのですが、こういった事案をいただける程、知識と経験が蓄積されていくのを…

無事、障害年金無料相談会終了いたしました

本日の障害年金無料相談会、無事終了いたしました。 ホームページだけでなく、中日新聞の市民版の行事予定に定期的に記載していただいているため、多くのご相談者にご利用いただいております。ありがたいことです。 継続は力なりでしょうか。これまで数十件…

セカンドオピニオンも重要だと思います。

今日も仕事です。明日8月17日(金)はお休みです。今週は世間はお休みの会社が多いため、電話も滅多にかかってこなくまとまった時間がとれるので貴重な期間です。最も多く電話があったのはお役所でした。そんな折り、障害年金のご相談をいただいているの…

カルテは5年で破棄されてしまうのか!?

障害年金業務に醍醐味は、やはり、遡及請求ができた場合です。 遡及請求とは、初診日から1年6ヶ月後の障害認定日にて請求することです。ただし、初診日が6年6ヶ月以上の場合は、時効の関係上、5年分しか遡れないため、障害認定日まで遡って請求すること…

年金の裁定請求は月末に集中します

年金は、月単位でのカウントとなるため、年金請求はどうしても月末に集中してしまいます。 今月中に請求すれば8月分からのカウントとなり、8月1日以降になってしまうと9月分からのカウントとなるためです。 なので、本日も請求業務に忙しかった・・・何…

7月23日は障害年金無料相談会でした

7月23日は無料相談会でした。暑い中お越し頂きありがとうございました。 いろいろな方のご相談をお受けし、こちらも大変勉強させていただいております。 このような地道な活動が、ノウハウの集積になっていきますので、何とか続けていこうと思います。昨…

初診日証明の難しさ

今日は、障害年金のお客様と2件の打ち合わせです。初診日が10年以上となると、その証明が非常に困難になります。どうしても初診日が特定できない場合は、その他の初診日認定のための客観的な資料 ・身体障害者(精神保健福祉)手帳 ・身体障害者(精神保健福…

審査請求をしてきました

毎日暑いですが体調に気をつけて下さいね。先日は、暑い中、駅から約15分、汗をフキフキしながら、障害年金の代理人として審査請求をしてきました。 審査請求書、別紙の趣意書および添付書類を渡しながら、詳細説明および質疑応答を約30分、もちろん、そ…

障害年金を社労士に依頼するメリット

今月も何人もの方よりご相談をお受けしました。 その中で、社労士に依頼するメリットを必ず聞かれます。その際、お答えしている内容は、障害年金は、診断書や申立書の内容が非常に重要です。 特に診断書はお医者様なら原則、どなたでも作成できるので、障害…

障害年金の判断は難しい。

障害年金の判断は本当に難しい。障害年金は、部位ごとに各等級の認定基準が決められております。 当事務所も、代行の依頼を受けた際、受給可否はこの認定基準と過去の経験、判断の難しい場合は、審査請求の裁決等を参考に、うんうん考えております。ところが…

障害年金の認定基準は、本当に分かりづらい

なかなか継続してブログを書くのは結構難しいですね。障害年金のホームページを出していると思うのですが、最近、障害年金関係の教材DMがよく送られてきます。 本当に役にたつのであればよいのですが、ほとんどは、今まで経験したことがある内容が多いよう…

最近、障害年金の引き合いが多いのです

先週より、障害年金のご相談というか、ご依頼を立て続けに何件かいただいております。 やはり、精神関係が一番多く、次に肢体関係ですね。 また、裁定請求の件数も結構多くて、月末に向けて書類作成中です。加えて、今は、労働保険料の年度更新の時期でちょ…

6月6日の障害年金無料相談会無事終了いたしました

6月6日(水) 18:00〜21:00 吹上ホールでの障害年金無料相談会無事終了いたしました。今回は、6月は暑いよね〜とのことで夜の開催としました。次回は、6月22日(金) 18:00〜21:00 吹上ホールにてのですが、また、夜の開催です。…

昨日は医療機関との打ち合わせ

昨日はある医療機関の方と無料相談会のお打ち合わせをさせていただきました。障害年金といった仕事は、営利との兼ね合いが難しい部分がありますね。また、障害年金代行を依頼されたお客様について、無事裁定請求はできたのですが、それ以外の生活面で様々な…

ホームページに相談会Q&Aを追加しました

時間の都合上、あまり頻繁にホームページを更新できないのですが、原則、月2回実施している障害年金無料相談会のQ&Aと相談事例を追加しました。http://www.nagoya-nenkin.com/320/32010/これまで、毎月約10件のご相談を受けており、比較的よく質問され…

障害年金の相談について

福田社会保険労務士事務所の業務は、メインは労務管理の顧問業務です。この昨年より障害年金業務を本格的に始めました。 (それまでは特に告知はしておらず、ご依頼があると代行をさせていただいていた状況です。)本格的に障害年金業務を初めて、だいたい月…

障害年金無料相談会無事終了しました。

5月24日の障害年金無料相談会無事終了しました。 今年2月から開催を始め、4月から月2回実施しております。 24日も4組の相談者が来られました。 こちらも相談を受けながら、いつも大変勉強をさせていただいております。 ありがとうございました。次…

遠方よりの依頼

最近は、全国から障害年金に関するお電話でのご相談がちょこちょこあります。 北海道とか東北の方とか。 一通り内容をお聞きし、お電話で判断できる範囲でお答えさせていただいております。 そして、手続き代行を依頼されます。しかし、実際にお会いして詳細…

共済障害年金と社会保険労務士

これまで数々の障害年金(障害基礎年金、障害厚生年金)のご相談を受け、手続きをさせていただきました。 手続きというのは、主に、年金事務所での納付要件確認、医師への初診日の証明や診断書の作成依頼、裁定請求書の提出代行を指します。(ケースによって…

障害年金併合認定

障害年金には、2つ以上の障害をあわせて認定される併合認定というものがあります。例えば、2級の障害と2級の障害をあわせて1級とか、3級の障害と3級の障害をあわせて2級とか・・・2級の障害と2級の障害をあわせて1級にはなるのですが、3級の障害…

障害年金裁定請求の最初のポイント

初診日は、その障害に関連して初めて治療を受けた日です。(原則)しかし、精神や体の中からくる肢体の障害の場合、長い年月をかけて症状が重くなってくることが多いため、その初診日を特定することが非常に困難なことがあります。 仮に特定できても、医療機…